2021年10月28日木曜日

三年生アルバム・願書写真撮影

 もうすぐ11月です。3年生は進路に向けての準備、そして三者面談が本格的に始まります。来年の春の中学校卒業後の進路を目指します。それに見合う学力と気力そして、生活力を身につけていかなければなりません。本日は3年生のアルバム・願書用の写真を撮影しました。

2021年10月22日金曜日

後期認証式・生徒総会

 10月21日、後期の役員の認証式と生徒総会が行われました。生徒会員である全生徒が委員会の活動内容を十分に理解し、より活動を活発にしていくために、各委員会の前期の反省・後期への活動計画の審議がありました。審議では各学級代表から学校をより良くするための質問が数多く出されていました。

2021年10月14日木曜日

2年 防災学習(総合的な学習の時間)

 
 10月13日、14日の2日間にわたって防災学習が行われました。2学年でコロナ禍において災害が発生し、体育館に避難所が開設されたと想定して「分散避難」の考え方を学びました。佐藤春雄(芽室町役場総務課地域安全係)さんを講師に迎え、避難してきた住民の家族構成や年齢及び体温測定の結果を考慮した配置について、グループで考えました。授業終了後には非常食用のアルファ化米をいただきました。いつ起きるかわからないのが災害ですので、今後に役立ててほしいと思います。

2021年10月12日火曜日

インターシップ事業で芽室高校生来校

 
 10月12~14日、インターシップ(就業体験)事業で高校より協力依頼を受け、芽室高校生3名が芽中に来校しました。インターシップの目的は将来の➀職業観の形成、②自分の適性を知ること、③仕事とは何か、社会とは何かを知ることです。短い期間ではありますが、普段とは異なる環境に身を置き、様々なことを学んで将来に生かしてほしいと思います。

2021年10月6日水曜日

芽中ぎゃらりい 水芭蕉絵の会様 展示中


 10月5日~25日、芽中ぎゃらりいにて、水ばしょう絵の会様の水彩画や油彩画14作品を展示中です。花をモチーフにした力作が飾られ、生徒にも素晴らしいインスピレーションを与えてもらっています。校内がパッと明るくなり、来場者を楽しませています。

芽中祭2日目(体育祭)

 2日目体育祭は雨のため1日順延となりましたが、生徒たちはその不安を払拭するような活躍を随所で見せてくれました。競技をしている仲間を団席から応援したり、勝利した団を称えたりするなど勝ち負けを超えた芽中生の素晴らしさを感じられる体育祭となりました。保護者の皆さんの来校は1名までと制限しましたが、ソーシャルディスタンスをとりながらたくさんの来校と応援をいただき、ありがとうございました。

芽中祭1日目(文化祭)

 10月1日(金)に芽室中学校文化祭が終了し、コロナ禍ですが素晴らしいものをたくさん見ることができました。特に、2つの「素晴らしいこと」がありました。 一つ目は、「内容の素晴らしさ」です。 学年の団結や仲間の期待に応えようとする「学年合唱」、元気や勇気がもらえる心温まる「吹奏楽部」のハーモニーの素晴らしさ、活動的でコロナ対策を意識したユニークな数々の「実行委員会企画」・・・と「多くの時間」と「多くの人の苦労・努力・工夫」がつまった文化祭でした。 二つ目は、「鑑賞態度の素晴らしさ」です。仲間の合唱や演奏をしっかりと聴いたり、仲間の頑張りに大きな拍手を送り応援したりするなど、鑑賞態度が非常に良かったです。これらのことは、仲間を大切にすることにもつながります。この力、今後も期待しています。

2021年10月5日火曜日

学校運営協議会(CS) スクールガード

 10月1日朝、学校運営協議会によるスクールガードが行われました。今回は学校運営協議会メンバーに加え、麻生町内会、芽室中学校区の支援ボランティアの皆さんと一緒に朝のあいさつ運動と交通安全運動をすることができました。