2020年12月23日水曜日

第二学期終業式

 
  88日間の激動の二学期が終了しました。その中でも保護者の皆様にはたくさんのご声援とお力添えをいただきありがとうございました。いよいよ近づいてきた進路は3年生にとって今までの人生経験の中で、最初の試練です。その意味で、相談にのる保護者の方は大きな視点からアドバイスをお願いいたします。2020年の学校へのご支援、ご協力に心より感謝申しあげます。

2020年12月21日月曜日

12月18日 いじめ撲滅集会

 いじめ撲滅集会が開催され、全校生徒で「いじめ撲滅」を確認する機会をもちました。生徒会メンバーがいじめのワンシーンを芝居したお手製の動画を視聴しました。集会後教室へ戻り、個人で「いじめ撲滅」に対しての思いや決意を付箋に記入しました。合言葉「ING」(いじめの無い学校)を目指して、これからもより良い芽中にしていきます。

2020年12月9日水曜日

1年E組 授業の様子(道徳)

  道徳の授業「いい人生とはどんな人生かを考える」をテーマとし、命のバトンについて考え、議論しました。グループ交流もあり他の人の考えも聞くことができました。「命の授業」はこれが3回目となります。生徒には今日の授業を通して、自分の命や人生をどのように過ごしたいのか考えていってほしいと思います。

1年D組 授業の様子(英語)

 1年D組は学んだ英語を先生の前で話すスピーキングテストの練習を行いました。音読は回数を重ねれば重ねるほど、そして感情を込めて練習するほど生きた英語として体が覚えます。まずは先生の真似をして、コツをつかんでいきましょう。

1年C組 授業の様子(保健体育)

 1年C組は保健体育の授業で柔道の帯の結び方を学んでいます。柔道着を着て気も引きしまり、真剣な眼差しがみられました。

1年B組 授業の様子(家庭科)

 家庭科のお弁当の献立作りを通した食育の様子です。中学生は、生活習慣が形成される時期であり、食に関する関心を高め、判断力を養い、基本的な食習慣や望ましい食生活を身に付けられるように支援していくことが重要といえます。お弁当の献立作りを通じて、一日分の食事の内容について知り、栄養バランスや感謝の気持ちなど育てたいと思います。

1年A組 授業の様子(国語)

 
1年A組の国語の授業です。先生から漢字のポイント「ゆっくりていねいに書こう。意味を考えながら書こう。声に出して書くとさらに効果的。」などの指導がありました。漢字は大人になってからも読み書きが出来ないと恥ずかしい思いをしてしまいますので、面倒くさがらずにしっかりと覚えていきましょう。

2020年12月8日火曜日

2年D組 授業の様子(英語)

  2年D組は英語の授業です。助動詞「should」は相手への助言や忠告などに使います。「~したらいいんじゃないかな?」という弱い提案というよりは、「~すべき。」といったニュアンスです。助動詞[must]が[~しなければならない]と、こんがらないように指導助手にも質問するなど積極的な姿勢がみられました。

2年C組 授業の様子(理科)

 2年C組は理科で、電流・電圧・抵抗の関係を学習しています。最初に身の回りに多く電気製品があり、自分たちはその電気製品のおかげで、便利で豊かな生活をしていることに気づくことができました。こうした導入をすることで、必然的に「電気とは何なのか」という疑問を持てるようになりました。

2年B組 授業の様子(国語)

 2年B組はコンピューター室で新しく入ったパソコンを使い国語の短歌づくりに集中しています。模範例をみながら工夫する様子がうかがえました。

2020年12月7日月曜日

2年A組 授業の様子(学活)

 2年A組は学活でレジリエンス曲線(逆境や困難、強いストレスに直面した時に、それを乗り越える心の動きのこと)、まずウォーミングアップとして「友達の良いところ探し」を行っています。普段言えない言葉が出てきて、爆笑の授業です。

3年D組 授業の様子(理科)

  3年D組は理科の授業で、期末テストが返却され、今後の進度の予定について、先生からお話を聞いています。

3年C組 授業の様子(英語)

 3年C組は英語で期末テストの解答と復習を行っていました。テストが無事終わり、緊張感と安心感の交差する時間です。

3年B組 授業の様子(保健体育)

3年B組の体育でバドミントン。テストも終わって、解放感を味わっています。

3年A組 授業の様子(美術)

 楽しみにされていた参観日ですが、コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。その代替対応として、今後各クラスの授業の様子を一部掲載していきたいと思います。まずは3年A組は美術の授業です。素晴らしい美術作品の資料をみて、鑑賞しています。生徒は三密を守りながら、元気に過ごしています。